ex-extreme

日常の雑記

日本酒めんどくさい

1ヶ月ほどサボってました。

色々とあった気がしますがなかったような気もします、そんなもんだ。

 

暖かくなってイベントが色々と行われているので日本酒を飲む機会が増えました。

うちの日本酒ストックから色々と持ち込んだりしてますが、最近は本当に飽きました。

 

僕のクソ田舎ではおよそ9割ぐらいの人が「フルーティ!」で片付けるようなものを

・蔵(杜氏)の思想的なもの特殊技能(神の舌とか東大卒とか)

・蔵のストーリー(不幸な生い立ちとか)

・造り方

酵母

・ゴミみたいなコラボ

・超絶限定酒

という付加価値?を付けて一般的な消費者があー・・・そうなんやー・・・って思っちゃうことをみなさん得意気に語りますよねー

逆に最近の酒は近代化と手法の均一化が進んでどんどんと無個性へと変化していってるんですが・・・

その辺はどうなんかなーとか。 

 

あとツイッターとか見てても女性を中心として崇め奉る宗教とかあって目に痛いんですよ。

「フォロワーさんから而今貰っちゃいました!うふ!」みたいなの本当にアレですわ。

狙ってやってるヲタの姫ですね。

需要があって供給もあるので否定はしないんですが楽しいんですかねー。

僕は気持ち悪いです。

それが目に眩しすぎて日本酒アカウントは消したと同時にほぼ卒業しました。

 

まー保管が氷点下とか面倒なのもありますし抜栓したら劣化が早いものも多いしそういう部分でも面倒ですね。

海外への販売とかにもみんな力を入れてると思いますが思ったほど売れて(浸透して)ないぽいし、アルコール全般の消費が減っていますし日本酒はいずれ終わるでしょう。

だって兎に角めんどうなんだもの。

それやらされてるんじゃないか?って

むかーしあったやつだけど

ゲーム機をプレイしている人は実はゲーム機によって遊ばされているのではないか的な思考。

 

ツイッターとか匿名系SNSだと特定の趣味全開の人も多いしそれで良いんだろうけど

〇〇が好きです!

が、周りに煽られてやらされているんじゃないのかとか定期的に自問自答しないといけないよねっていう。

本当に好きなのかとか、本当にやる意味あるのか?とかね。

 

全部表裏一体なので何が良い悪いって訳じゃないのですがたまーに自問自答しながら生きていくのが良いと思います。

アルコール関連は弊害による人の生き死にまで見てますからより慎重にね。

 

そんでアーティスティックな創作活動はまた別モノだとは思ってますよ。

的はちょっと外れてるけど命の炎と限られた時間を大切な自分自身の為に燃やしましょうよって話。

ウイスキーブームとかなんとか

界隈にいると盲目になるという話。

 

ウイスキーブーム、藤村くんによってそこそこ広がった感ありますよね。

少なくともフォロワー数千人いるのは間違いないしウイスキーって美味しいんじゃね?って流れを呼んでるのは良い事ですね。

人間性がどうとか他の経緯とかそんなのは知らん。現実を見てという事で。

 

ボトラーズとか購入したりBARに通う界隈だと視線の次元が変わってきてしまう訳で。

金銭を自由に使える人や家庭がある人でも裕福な人じゃないとあまり楽しめてない部分があるんじゃないかなぁと。(あるよね?)

ぶっちゃけ末端の消費者はうちら田舎の民だとウイスキーなんてそもそも美味しいと思ってないしハイボールにするとスッキリして美味しい?みたいなレベルですよね。

美味しいと思ってない。というか美味しいと思えるところへ到達する必要がないという。

何故って簡単な話で手っ取り早く安くて美味しい酒が他にいくらでもあるし手に取る必要性がないというやつです。

僕がどんなに躍起になってボトラーズとかそこそこの値段のウイスキーをタダで飲めばいいから飲んでみなよ?って言っても理解してくれないんですよね。

美味くても全く飲む必要性がない、美味いと実感できるまで飲み続けられない、普段からハイプルーフを飲まないからそもそも理解できないという事ですか。

 

で、藤村くんは確か結構安価なウイスキーとか色々と試してるじゃないですか。

あれが本来の消費の姿なんですよね、僕らも忘れちゃってるだけで。

今、BAR飲みで美味い美味い言ってる人たちは一握りの限られたクローズされた世界で騒いでるだけでやっぱりそこへはほとんどの人が到達できないんですよ。

(特にド田舎の消費者は)

今後社会的には格差が広がっていって更に富裕層と貧困層がはっきりしていく中で1本5千円以上のウイスキーなんてそうそう買える人もいなくなるんじゃないですかね。

まあ売れなけりゃ廃れるし廃れて淘汰されればそれなりに戻るしでなるようになるんですが。

 

生産者やメーカーとしては新興国が世界にまだまだあるので消費自体を世界的に見れば増えるのかもしれませんが日本の消費は落ち込み続けるはずです。

金もないですし地方にそういう文化が根付かないからね。

 

こういう流れはウイスキーに限ったことでなく過疎とかの問題も同様なんですけど・・・。

雑感なので現実的な数値はまた違うかもですが僕はそう体感してます。

当たり前なんだけど高額ウイスキーは富裕層の道楽。

安価なウイスキーこそが大衆のウイスキーなんですよ。

だからワールドブレンデッドウイスキーをジャパニーズと名乗って売ってもイイじゃないですか。安くて美味ければ、大衆が喜ぶウイスキーが誕生するのならば。

 

とか言ってみます。

オラ農耕民族だぞ

暖かくなってきたので農作業やってます。

いや・・・本当は寒いうちから耕して土作りしないとダメなんですけどね。

全くヤル気起きないですよね(´・ω・`)

やり始めると筋トレにもなるので頑張ってできるのですがこればかりは無精者なのでどうしようもないです。

まあ空地を放置しておくと雑草だらけになるからというのもあるんですが両親が死んで東日本大震災があってからですかね、自給自足できる知恵を付けようというのもあって菜園を毎年作って収穫してます。

お陰様で葉物以外の作物は大概作れるようになったかな?

良い出来のものを作るというレベルには至ってませんが普通に美味しく食えます笑

 

で、今年は面倒なので半分以上サツマイモにして残りを夏野菜のキュウリ、トマト、オクラなんかにしようかなと。

トウモロコシやメロンスイカなんかも良いんですがちゃんと管理しないと鴉に全部やられちゃうので面倒だし作りません。

去年はメロン作ったけど全部食べられました笑

あとサツマイモは地面を這っていくので日光を遮って雑草除けにもなるので良いんですよね、土が痩せてるほうが美味しくできるし。

大体食べきれずに腐らすぐらい獲れるので収穫完了したら配りたいなーと思ってますが今年はどうでしょうかねぇ・・・

 

もしも金で食料を買うのが困難な時代がきたらみんなの秘蔵のボトルと交換でいくらでも差し上げますのでよろしくお願いします!という話。

 

従弟が猟師できるのでそのうち免許取って僕もやってみたいなーと思ってます( ˘ω˘ )
そしたら狩猟民族へランクアップできるかも。

4月なのに雪

しかし今日は寒い・・・雪が降ると聞いてはいましたが本当に降るんかい!的な感じで今年も異常気象待ったなし。

もう春だよ!どうなってるんだよ!

なんつーか異常なのが正常になってきて異常のふり幅が大きくなってますよね。

幸い僕の居住エリアは天災の被害は全くなくもしもあるとすれば温暖化で更に海水面が上昇していくとちょっと面倒かな?って程度で集中豪雨が来ると水位の上昇次第でちょっと怖いですが津波や氾濫の心配は全くありません。

地震はあるかもしれませんが密集もしていなし土砂崩れの心配もないので何とかなると思います。

ちょっと高い場所に家を建てとけばまさに安心安全マーク付きですよ。

 

近年、毎年各地で人生設計が破綻してしまうような規模の天災が起こってますね。

ほぼ豪雨と地震によるものだと思いますがみなさんの居住エリアってどうなんでしょうか。

生まれで決まってしまう部分もあるのですが災害を避けるための移住というものを最近は視野にいれないと生き残れないのではと考えてます。

(過疎との兼ね合いもあるので一概にどうとは言えないのですが)

はっきり言って災害で再起不能な経済ダメージ喰らう可能性がある地域で生きるとか無理ゲーです。こっちは人生設計の修正が利かないところまできてんだよ!笑

なので都市から地方への逆流がそろそろ必要なのではないのかと。WINWINでしょ今でしょ?

ホント、県のPRで災害が日本一少ない県とかみんなやればいいのに!将来的なことはさっぱりわかんないけど!

 

以上、僕のいらない地面を誰か買ってください!という話でした。

安くしとくよ!!

のろいって流行ったよね

印象に残ってるのが親が勉強して大学行けって言ってて漫画書くの好きだけど大学行くって思ってた子が友達に諭されて漫画書いていいんだ!みたいなやつなんだけど・・・

幸せだよね、そういうことで悩んで呪いだって思えるのって。っていうお話。

 

少し前ぐらい?ですがTwitterで〇〇という呪いみたいな題目で色々とUPされてましたね。

あれね、僕はちょっと違和感があったんですよね。というか嫌いでした。
何でもかんでも呪いって言葉で片付けんなよって感じで。

気持ちはわかると言えばわかるんだけど結局はやりたくないことをやってて何かのきっかけでそれを止めたら呪いが解けた!とか。

それって嫌なら最初から決断して止めれば良かったんじゃないんか?

呪いで束縛されてると思ってるのは自分だけだったんじゃないの?

じゃーそれって呪いでもなんでもないやん?自己暗示やん?

この辺は世代の格差というか経験の差なんでしょうけど幼いですよね、ちゃんと教える大人がいないんだろうなって思います。

思考で解決できものは呪いではないですがそれを呪いだと思っちゃうのはやっぱり不幸なことなんだろうなと。

 

で、僕の考える呪いってのは永続する系で。

 

①親がちょっとアレな感じで俺の夢を子供に叶えさせる為~みたいな漫画っぽいアレ。僕はそういう人は未だ見たことないです。

②親が底辺というか頭おかしい系の人で日常的な虐待を受けててその子供もそういう親になる連鎖。もしくは暴力はなくとも知性を喪失した状態の連鎖。

そしてそういうオラってる俺たちってスゴイ!という集合体が形成されて継承される連鎖。

 

こんな感じかなぁ?他に思い付いたら追加します。

読んだ本で白人貧困層がどうやってアメリカンドリームを手に入れられたかという本がありましてその中でモロ②のパターンが語られていました。

ヒルビリー・エレジーです)

あっちはブチ切れたら普通に銃殺しちゃうしヤバいですね。

そういう俺たちのファミリーはマジイケてて最高!俺もそうなる!みたいな・・・

それらは呪いが解けてハッピーエンドにならないし(そもそもそれが当たり前で幸せだと思ってる)断ち切るのって外野からじゃなかなか難しいんだよ。

かと言って自分からというのもとても難しい。興味がある人は是非とも読んで欲しいです。

米国を追って突入する日本の未来かもしれません。

しかし日本もあったよねーって話なんですが、昔の村社会の八分で気に入らない奴を本当に殺しちゃうんだけど誰も実行犯を喋らないから犯罪にならないという系のやつ。

結構近年でもあるとかないとか・・・。

日本も都会はどうかわかんないんですけど地方は少子高齢化で点在する町村が更に孤立化していくと外国人の増加もありそれなりに無法地帯が出てくるのではないかと危惧しております。

 

ぶっちゃけ理性で解決できない人は多く存在していてそういう人たちのグループが支配するところは危ういなと。

こういうのって企業なんかは逆に暴力とか違法行為で解決することがどんどん難しくなっていってますがそれに反比例しそうで面白い現象・・・ではないか。

そうなっていくと本当にしんどいですね。

なるべくそうならないように僕は自治活動の場になるべく出るようにして自分の一回り下ぐらいの子たちに論理的解決法の実践やオラついた解決法の排除をしてるんですが未来はどうなるんでしょうね。

 

・・・そうやって色々と考えて活動してる僕も呪われてるのかなってオチ。

リハビリ程度に書いたので雑です。日記ですのでノークレームでお願いします笑

最初の雑記

数年ぶりぐらいに雑記的日記を書こうかなと思っています。

昔書いてたのは黒歴史と化しているので子供が読んで「お、父ちゃんこんなこと考えてたんか!」みたいなレベルのやつを。

戯言にお付き合い頂けましたら幸いです。